一昨日、父島でコロナワクチン2回目受けてきました。
1回目同様、とても手際良く案内してくださり、スムーズに接種できました。
個人的には2回目の方が注射自体は痛みを感じました。入った!という感じで(笑)
1回目接種時の当日は何事もなく、翌日に両腕が痛くなって少しだるさがあり、次の日にはスッキリ治ってたのですが…
2回目のワクチン接種してからは、夜中から39度の熱が出て、昨日は一日中高熱のまま完全にダウンしましたー!!
悪寒と節々の痛み、臓器(?)の痛みも。
耐えきれず鎮痛解熱薬、2回も飲んでしまいました_(^^;)ゞ
周りからも、高熱が出たとか、微熱でもすごくだるかったという声を聞きました。
ワクチン2回目の2日目の今日は、微熱ありで、まだ臓器(笑?腰痛い)の痛みはあるものの、かなり体調は良くなりました。
これからコロナワクチンを受ける方は、翌日のお仕事など、もしもの体調不良に備えて調整できるようにしておいた方がいいかも?
ところで、小笠原にワクチンを届けるため、1回目も2回目も、船でワクチンもお医者さんも丸ごと入港してくださっていたと聞きました。
こんな遠い遠い島に船で…。
感謝しかない(´。・д人)゙
コロナワクチンを受けるかどうかは人によって判断が異なりますが、離島住まいは「もしも」が付きまとう環境なので、自分はそれを考えてワクチン接種を受けることにしました。
内地にいたらワクチンは受けなかったかも?
うーん、どうだろ…。そうかも。
でも世の中がコロナに対応しつつも前進できて、少しでも不自由の感じない生活を取り戻せる日が1日も早く来るよう願っています。
ワクチン受ける、受けないに関わらず、関係者全ての方々、本当にありがとうございます。
あぁこんなとき、自分の無力さを感じるなぁ。
ちなみにコロナワクチンの問診の時に私は念のため頭痛薬を使用しても良いかお薬の種類までお聞きしておきましたが、持病があるなどでその判断も変わってくると思いますので、必ず個々で医者へご確認をお願いいたします。
Amazonアソシエイト申請中。
よろしければご協力お願いいたします(^^)
0件のコメント