おがさわら丸の年一のドック入り(船の整備点検)が、なんと今年から生の硫黄島唐辛子全盛期の5月に。

なんてこった。。。

船来ない。船出ない。

5/8便が出たら次発送できるのが5/30。

船が来ないならその間は生の青唐辛子の実も発送できるはずもなく…。

この時期の大きい実がもったいなさすぎる。

ということで、やるしかないか。。。

と、日保ちするドライ硫黄島唐辛子作りに挑戦。

ミルで挽ける、ホールのドライ硫黄島唐辛子の青一味を目指してます☆

赤一味もそのうちできるかも?

これはこれで、なかなか良いかな?!

 

カテゴリー: 硫黄島唐辛子

小笠原から 硫黄島唐辛子

小笠原から 公式オンラインストアのブログサイトです。 硫黄島唐辛子や島塩など小笠原島産の食材を使った加工食品を製造販売しています。 東京から遥か南へ1000km。 海と太陽に育まれた島の食材をご賞味ください! 天然石のメノウや岩石などの素材を使ったアクセサリーや雑貨も販売中。 公式オンラインストアでお求めいただけます!

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です